期間限定!来店予約&成約特典付き!

振袖の袖(フリ)がどうして長いのか?

京彩所沢店のオオコウチです!(^^)!

さて本日は振袖を下見に来たお嬢様に先日聞かれた事がありましたので

ブログでもご紹介!!

ズバリ!!

「振袖の袖(フリ)は何で長いんですか?」

との事です。

袖にまつわる言葉

振袖には、良縁、御加護、厄除けなど幸せを思う気持ちが込められています

恋愛において袖を振ることは求愛のサインでもあったようで、相手に袖を振り、袖を振り返してもらえればOKのしるしだったとか。「振った」「振られた」の語源はここにあります。

このほかにも、袖にまつわる言葉には、人間関係を意味するものが多くみられます。

・袖にする
親しくしていた人を冷淡に扱うこと。

・袖を引く
人を誘ったり、そっと注意したりすること。

・袖にすがる
あわれみを請うこと。

・袖振り合うも多生の縁
道で人と袖を触れあうようなちょっとしたことでも、前世からの因縁によって起こるものだ。

・ない袖は振れぬ
いい返事をしたくても、実際に無いものはどうしようもないということ。転じて、お金を貸したくても財力がなければ貸せないという意味となった。

振袖には、良縁、御加護、厄除けなど幸せを思う気持ちが込められています。こうした文化背景を知っておくと、振袖姿が感慨深く映るでしょう。

ちゃんと意味があって長いんだとお分かり頂けたと思います。
ぜひともマメ知識として覚えて置いて下さいね。
振袖展開催しています!

振袖EVENT

まるやまグループのお得な振袖イベントを紹介します。

まるやま・京彩グループ振袖展示会

振袖店舗検索