期間限定!来店予約&成約特典付き! 期間限定!来店予約&成約特典付き!

ママ振袖Q&A

はたちのつどい(成人式)に向けての振袖選びは、特別な思い出となる大切な一歩です。お嬢様にぴったりの振袖を選ぶためには、さまざまな要素を考慮する必要があります。こちらでは、振袖選びから契約、納品、撮影までの流れや、よくある質問にお答えする形で、振袖に関する情報を詳しくご紹介いたします。初めての方でも安心してご利用いただけるよう、しっかりとサポートさせていただきますので、ぜひ参考にしてください。

Q&A 一覧

振袖選び・契約に関する情報

振袖選びはどのぐらい時間がかかりますか?
ご来店からご契約まで、およそ3 時間ほどお時間を頂戴しております。 平均的な試着枚数は 5〜7着ほどですがお嬢様のご希望に合わせて、心ゆくまで様々なコーディネートをお楽しみいただけます。

サイズが合う振袖があるか不安です。
当店の振袖は、「レンタル振袖プラン」と「オーダー・購入振袖プラン」の 2 種類をご用意しております。レンタル振袖プランは S〜LL サイズまで、すでにご用意がございますので、お好みのデザインが見つかり、サイズが合えばレンタルいただけます。オーダー・購入振袖プランは、未仕立ての新品振袖を、お嬢様のご体型や身長に合わせたサイズで仕立て、レンタルまたは購入することが可能です。

どんな振袖料金プランですか?
当社は振袖、袋帯、長襦袢、重ね衿、帯締め、帯揚げ、草履バッグ、ショール、振袖着用 に必要な小物セットが全て入ってのセット料金プランとなっています。振袖により料金は 変わりますが、振袖を着れる状態でのお渡しが出来る振袖料金プランとなっています。

振袖は、レンタルだけですか?
レンタルだけでなく、販売お振袖、お母様のお振袖お持ち込みでもご対応しております。

1 式セットだけですか?
1 式セットだけでなく、単品での販売、レンタルもご対応しております。

予約・来店に関する情報

来店する際は、予約が必要ですか?
ご予約なしでもご来店いただけますが、イベント開催中は大変混雑が予想されます。 お待たせする場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。 ゆっくりとご覧いただく には、ご予約をおすすめいたします。

納品・受け取りに関する情報

レンタルや購入の振袖はいつ手元に届きますか?
衣装ご一式のご納品まで通常約 2 ヶ月ほどお時間を頂戴しております。準備が整い次第、 担当者よりご連絡いたします。納品後、当日まで何度でもご着用いただけます。 お急ぎの場合は、遠慮なくご相談ください。

撮影に関する情報

前撮り撮影はどこでしたらいいですか?
当店では、2つの撮影パターンをご用意しております。1つ目は、隣接する自社運営のフォトスタジオ「スタジオありがとう」での撮影です。当社の専門スタジオの機材や背景を使用してプロのカメラマンが撮影を行います。2つ目は、振袖のご成約店舗での撮影です。プロのカメラマンが店舗に訪れ、必要な機材や背景を設営し、店内で撮影を行います。いずれのパターンも、当社の専門スタジオの機材や背景を使用してプロのカメラマンが撮影いたしますので、出来栄えにも安心していただけます

前撮りや当日のお支度はどうなっていますか?
当店では、写真撮影のお手伝い〜当日のお支度(ヘアメイク着付け)まで、全て店内にて お手伝い致しております。

延期や変更に関する情報

はたちのつどい(成人式)が延期になってしまったら?
公衆衛生に関わる緊急事態による出席予定のイベントの延期、変更の場合には、お支度日 やレンタル期間を最大 1 年間延長いたします。詳細につきましては、お手数ですが店舗までお問い合わせください。

振袖の好みが変わってしまったらどうしたらいいですか?
ご契約頂いたレンタル特典といたしまして振袖変更特典をご利用いただくことが可能です。お早めにご契約していただいても、安心してご利用いただけます。なお、変更は未着用 に限らせていただきます。変更をご希望される際は、お手数ですが一度店舗までご相談ください。

その他のサービス

振袖以外の着物のレンタルはしていますか?
当店では、振袖をはじめ、黒留袖、色留袖、訪問着など、様々な着物を取り扱っております。レンタルはもちろん、販売もしております。店舗にてご試着も可能です。

着物のクリーニングやお直しは行っていますか?
はい。着物に関するお手入れをトータルでサポートいたします。食べ物や飲み物をこぼし てしまった、タンスにしまったままの着物が心配など修理・メンテナンスを随時承っており ます。ご着用予定が決まっている場合は、通常納期は約 2 ヶ月となりますので、お早めにご 相談ください。

現金以外の支払い方法は使えますか?
お支払いは、現金、振込のほか、各種クレジットカード、ショッピングローン、PayPayなど、お客様のご都合に合わせてお選びいただけます。その他、ご希望の決済方法がございましたら、お支払い時にお申し付けください。

娘に私(母)の着物を着せたいと思っているのですが、相談出来ますか?
先ずはお母様の振袖、帯、長襦袢等、お母様がお持ちの振袖道具一式をお持ち下さい。振 袖の状態の確認、またお嬢様にお母様の着物を着て頂き、サイズの確認から、呉服専門店 だからこそ出来るお母様の振袖をお嬢様に合わせたコーディネートも行い、母娘の素敵な思 い出を作れるよう、プロデュースさせて頂きます。

振袖店舗検索