期間限定!来店予約&成約特典付き!

周りと差をつける!人と被らない振袖のポイントと探し方を解説!


はたちのつどい(成人式)は、一生に一度の特別な日。

だからこそ、振袖選びにはこだわりたいですよね。

「人と被りたくない」「もっと自分らしく目立ちたい」と思う方も多いはず。そんなあなたに、周りと差をつける振袖選びのポイントをお伝えします!

1.被りにくい色を選ぶコツ!


はたちのつどい(成人式)は、一生に一度の特別な日。
振袖選びの中で、まず注目したいのが「色」。

色は振袖全体の印象を決める大切な要素なので、被りにくい色を選ぶことで、個性をしっかりアピールできます。
はたちのつどい(成人式)でよく見かける定番カラーは、赤やピンク、白などの鮮やかな色。

これらはとても華やかで可愛らしいですが、人気が高い分、どうしても他の人と被ってしまうことも…。そこでおすすめなのが、少し趣向を変えた色選びです。
たとえば、深い緑や藍色、紫などの落ち着いた色合いは、上品でありながら他と差をつけることができます。

また、最近トレンドになっているグレーやベージュといったニュートラルカラーも注目。これらの色は、シンプルながらもモダンな印象を与え、周りと違った大人っぽいスタイルを楽しむことができます。
さらに、同じ色でも濃淡やグラデーションの使い方で、より個性的に見せることが可能です。たとえば、淡い色をベースに、部分的に深みのある色を取り入れると、立体感が生まれておしゃれ度がアップ。

色選びでは、自分の肌の色や髪色とのバランスも考えて、被りにくく、かつ自分を最も美しく見せる色を見つけましょう。

2デザインで差をつけるポイント


色選びと同じくらい重要なのが、振袖のデザインです。デザイン次第で、同じ色でもまったく違った印象を与えることができるので、こだわることで周囲との差をつけることもできます!

デザイン選びのポイントとして、古典的なデザインか、モダンか、どちらを選ぶかが重要となります。

古典的な柄の魅力と工夫

古典的な柄には、松や桜、鶴といった日本の伝統的なモチーフが多く使われています。
これらの柄は、格式高く上品な印象を与えますが、人気が高いため、他の人と被ることもあります。そこで、色の選び方や柄の大きさ、配置に工夫を加えてみましょう。

例えば、大胆な大きな柄や非対称な配置を選ぶことで、同じ古典柄でも他とは違ったユニークな印象を与えることができます。

モダンなデザインで個性を引き立てる

一方で、モダンなデザインの振袖は、花柄や幾何学模様、アブストラクトなデザインなど、より個性的なものが多く揃っています。
特に、シンプルでミニマルなデザインは、洗練された印象を与え、他の振袖と差をつけるのにぴったりです。

また、アーティスティックなデザインを選ぶことで、周りと被らない独自のスタイルを楽しむことができます。

オリジナル振袖の魅力

さらに、自分だけのオリジナル振袖を作るのも一つの方法です。
オーダーメイドなら、自分の好みや個性を最大限に活かした振袖をデザインすることができます。

オーダーメイドは少し費用がかかりますが、一生に一度のはたちのつどい(成人式)を特別なものにするためには、検討する価値があります。

3.小物の活用で個性をプラス


振袖のコーディネートをさらに引き立てるのが、小物の選び方です。帯や帯締め、帯揚げ、髪飾りなどの小物は、全体の印象を左右する重要な要素です。

帯と結び方で個性を表現

まず、帯は振袖と同じくらい大事なアイテムです。振袖と同系色の帯を選ぶことで統一感が出ますが、あえてコントラストの強い色を選ぶことで、より斬新で目を引くコーディネートに仕上げることができます。

また、帯の結び方にも工夫を加えましょう。伝統的な結び方だけでなく、創作的な結び方を取り入れることで、個性を表現することができます。

帯締めや帯揚げでアクセントを加える

次に、帯締めや帯揚げといった小物も見逃せません。これらは振袖と帯の間に配置されるため、アクセントとしての役割を果たします。

ビビッドな色や独特の素材を使ったものを選ぶことで、シンプルな振袖でも個性的なスタイルに仕上げることが可能です。また、重ね衿を使ってさらに立体感や華やかさを加えることもおすすめです。

髪飾りと小物で華やかさをプラス

髪飾りも、振袖コーディネートの中で大きな役割を果たします。大きめの花飾りやリボン、パールのアクセサリーを使うことで、華やかさが一層引き立ちます。

最近では、和と洋をミックスした髪飾りも人気で、洋風のアイテムを取り入れることで、トレンド感のあるスタイルを楽しむことができます。
さらに、草履やバッグの選び方にもこだわりましょう。伝統的なデザインだけでなく、モダンでスタイリッシュなアイテムを選ぶことで、他とは一味違ったコーディネートが完成します。特に、バッグはサイズや形、デザインにバリエーションが豊富なので、自分のスタイルに合ったものを選ぶことで、全体のバランスが整います。

4. まとめ

周りと差をつける振袖選びをするためには、早めの準備が肝心です。
時間に余裕を持って探すことで、様々な選択肢をじっくりと検討することができます。

また、トレンドをチェックしながら、自分らしさを最大限に引き出すスタイルを見つけることが大切です。
振袖選びやコーディネートに迷った時には、プロのアドバイスを受けることが最も確実です。

専門のスタッフやスタイリストに相談すれば、あなたの個性をしっかりと引き出したコーディネートが可能になります。

プロの知識と経験を活かして、最高の振袖スタイルを実現しましょう。
ぜひ、早めに見に行って、自分だけの特別な振袖を見つけてください。

まるやま京彩グループでは、一生に1度の大切な晴れの日が素敵な思い出になる様、振袖選びからヘアスタイル、コーディネートまで、着物専門店のスタッフがトータルサポートいたします。

どんな振袖が似合うか、どんな髪色が似合うかなど、店舗スタッフにお気軽にご相談ください。
ご来店をお待ちしております。

来店予約:まるやま・京彩グループ

振袖EVENT

まるやまグループのお得な振袖イベントを紹介します。

振袖店舗検索