MKstyle
  • 店舗一覧
  • 来店予約
振袖イベント一覧 振袖WEBカタログ

振袖で結納をする時のマナー

結納で振袖を着用する時、成人式や卒業式、結婚式に列席する際とは着こなしのルールが少し異なることをご存じですか。
ここでは、結納で振袖を着用する際のマナーやコーディネートについてご紹介します。

結納は、正装と言われる振袖で執り行う

結納は、正確には「結納式」や「結納の儀」と言い、結婚前に両家が契りを交わすとても厳粛なセレモニーです。
近年では結納を省略し、両家の顔合わせを兼ねた食事会などで済ませる方も多く、そういった場合の服装は、スーツやワンピースでセミフォーマルの装いでも問題ありません。
しかし、正式に結納を執り行う場合には、格式的にも問題のない振袖をお召しになることをおすすめします。
結納の際は、記念撮影を行うことが通例ですので、両家の記念すべき写真にしっかりとした正装で収まりましょう。

結納の際に最適な髪形

初詣や成人式、ご友人の結婚式にお呼ばれした際などには髪型に制約はありませんので、思い思いのヘアアレンジを楽しんでいるかと思います。
しかし、結納は厳粛な儀式ですので、派手で華美な髪形、大きい髪飾りは控えた方が良いでしょう。
最近では、ゆるふわのヘアアレンジなどが人気ですが、結納の場合はシンプルなまとめ髪で清潔感のあるスタイルに。
メイクもヘアスタイルと同様に、一般的に好感をもたれやすい爽やかで清楚な雰囲気を心がけて。
ご高齢の方はまだまだ常識を重んじる傾向にありますので、きちんと感のあるヘアメイクで印象を上げていきましょう。

振袖を結納で着用する際のマナー

結納で振袖をお召しになる場合、髪形やヘアメイクと同じように、華美になり過ぎない着こなしを心掛けて下さい。
近年は振袖のスタイリングに、レースやラインストーンなどの小物を合わせる場合もありますが、結納では極力そのような小物使いは避け、なるべくシンプルで品の良いスタイリングをしましょう。上品な装いをすることで、相手方のご両親への印象も良くなります。
振袖の柄は古典柄の振袖がおすすめです。
鶴亀や松竹梅などおめでたい柄を選ばれると縁起も良く、上品でいいですね。

振袖を着用する旨を事前に先方に伝えましょう

振袖を着用する際は、その旨をあらかじめ先方に伝えしておく必要があります。近年では、正式な結納ではなく、略式結納を行う場合も少なくありません。結納の場合は正装が必須ですが、略式結納の場合は準礼装や略礼装となります。
女性はいずれの場合も振袖で問題ありませんが、服装の格やバランスが両家で違ってしまうと、相手方に気まずい思いをさせてしまうかもしれません。衣装を準備する期間を考慮して、結納の一ヶ月以上前に両家で話し合っておくと安心です。

結納は厳粛な儀式ですので自分の着たいスタイルというよりは、相手方の事を最優先に想い、清楚できちんと感のある雰囲気にまとめましょう。

振袖EVENT

まるやまグループのお得な振袖イベントを紹介します。

イベント: イベント: イベント: イベント: イベント: イベント: イベント: イベント: イベント:

振袖店舗検索